2023-04

DIY

バークランプとボール盤台

バークランプ玩具のようなバークランプであるが、なかなか使い勝手が良い。しっかりグリップしている。バークランプ@YASUHIROTVさんのYouTubeを見ているとグリップの付ける位置を交換する動画があった。なる程、それで反対側にも穴が空いて...
NET

iPad

衝動買い衝動と言う発作が起きてiPadをゲットしてしまった。買い替えようと思って既に使って5年位が経過している。その間にKindleとか買ってみたけどフィットしなかった。いつものショッピングモールで見聞きしていると在庫が無いからと最新機種を...
木工

丸のこ2

いよいよテーブルに丸ノコをぶら下げる。ワークテーブルに固定した天板はゴムの木で、9mm掘り込んでいる。9mmのシナベニアに丸のこを固定した。固定は、直ネジでベースプレートにM6のタップを切って固定した。とても良い感じで固定できた。ベースプレ...
日々....

帰郷

5年ぶりに帰郷コロナも収まりつつあり里帰りしてきた。とりあえず皆で食べるお昼のおかずを作っていった。持って行くときは冷凍にして、現地で解凍と表面の炙りをする。これは前日の湯煎前。55度で7.5時間の長丁場だ。塩は0.9%振って、ピチッとシー...
FreeBSD

FreeBSD_13_1_to_13_2

FreeBSD 13.1 to 13.2あ、リリースされている。古いobjを消すchflags -R noschg /usr/obj/*rm -rf /usr/objリポジトリを更新cd /usr/srcgit checkout relen...
FreeBSD

FreeBSD コマンドメモ date

freebsd のdateコマンドメモ満了日の45日前はいつ?% date -v-45d -j -f "%Y/%m/%d" 2023/7/22 "+%y/%m/%d"23/06/07因みに後ろの%yを大文字に変えるとdate -v-45d ...
NET

何気な買ったエディタ

Byword とても良い先日買ったアプリのBywordだけど切れ味抜群のエディタだった。WindowsであればVScodeなんだけどiPhoneにはないからね。テキストエディタでさえあること知らなかった。もっともBywordはMarkdow...
日々....

Bywordによる投稿

テキストエディタ最近 PWEditor を使い出したけど迷っている。その理由は再度探すとストアーから消えている。どうしたんだ?と思い検索すると思いの外評判が良く無い。使い方のような気もけどわからない。自分的にはOneDriveもアクセス出来...
木工

トリマー 治具2

先日作った黄金螺旋のアジャスターを使ってシンプルなサークルカッターとパラレルカッターを組み立てた。動画ではサクサク作られて*いたが、自分でやると中々上手くいかないものだ。例えば24mm*70の木片に鬼目ナットを打とうとした時木目のある木材だ...
木工

85mmの丸ノコ

Nakatomiの85mm丸のこが壊れてしまった。そこそこ重宝してたのに残念。今回はゆっくり検討してみたが、結局 DSCの85mmにしてみた。前回との違いは、モーターが右側に来たことと、そのモーターはベースプレートの上にすっぽり収まっている...