DIY Anova のスペーサ Anova を固定するときのスペーサを改良しました。3dプリンター で書いたスペーサは都合が良いのですが、PLA+で書いているので、熱に弱い欠点があります。そこで、1点に荷重がかかってもめり込まないようにMDFの板を入れてみました。t2.5... 2019.09.28 DIY
食 今週のお肉 またまた連休があったので、Anova しました。レシピは、Boniqサイトに掲載されていたお肉3種を試しました。小野寺桂子さんの塩を打つタイミングレポートの検証実験です。まず、鷄胸肉は食べるときに、色々アレンジして食べるので、塩は0.8%に... 2019.09.24 食
日々.... 久しぶりのキャンプ 先週の連休は急遽キャンプに行ってきました。かなり久しぶりでワクワクしてます。久しぶりすぎて、ポールの中のゴムが伸び切ってます(笑)。ついてテントとタープを張ってまずはお昼ご飯。お昼の定番、焼きそば今回は突発性衝動だったのでかなり準備不足です... 2019.09.19 日々....
食 Boniqに支援してみた 何気にInstagramを眺めていたらBoniqの新しいプロジェクトが始まっていた。今度のは、業務レベルを目指しているらしい。加熱パワーも精密コントロールも問題なさそうだ。そして何よりWi-Fiとアプリが準備される。こうなれば支援しない手は... 2019.09.03 食