電脳 SDでは面倒だ、Octoprintを入れよう Octoprint-BuildIOT路線であれば Raspi ZERO w なんかを使うところであるが2年前に挫折した。当時は rasbian の右も左も分からない状態で始めたので迷走した。そして落ちることがよくあった。自分の中ではインフラ... 2021.04.13 電脳
電脳 ようやく復帰 やっと修理が完了しました。かなり部品取りとかしたので、新品のプリンタも中古になってしまつまた。まあ、壊れてもも2台在れば良しとしましょう。今回はLive Zををかなり追い込んだらかなり精密に印刷出来るようになって嬉しい。これでレーザーカッタ... 2021.04.08 電脳