スクエアガイド

DIY
真面目にトリマー用スクエアガイドを作ってみた。
いくつか作ってみたけど今一なので、19mmTスロットを使ったスクエアガイドです。
上部の隙間が9.5mmで横幅が19mmと言う奴です。

小さめで便利なんですが、Tボルトが無くて嵌ります。半分罠のような存在です。
M6の六角ボルトの角がかかるので固定はできますが…..
色々調べるとOFFのお店しかなくて、更に探し続けると、アリエクにありました。
左手に見えているM6がそうです。
カヤックスロットのボルトとして売られている物で、Tの部分の板厚は3mmでガッチリ固定できます。ボルトTの板を突き抜け固定もてきますが、通常は蝶ナットで上から締めます。ボルトは全ネジですが、頭には六角ランチが挿せて締められます。アリエクで困るのは名前を知らないと検索が厳しい。ガイドが動かなくなると安定して掘れるようになるので助かります。
Tボルトだけでは見つけられない例でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました