レーザーカッターガイドを読んでみた

DIY
laser-cutter-guide [smoothieware.org]

この中でセットアップ例がある。なるほど、とても参考になる。

  — snip —
EXAMPLE SETUP
Exactly how to wire your Smoothieboard to control your laser power supply is going to depend on the PSU itself, so we highly recommend you read the documentation for yours.

This is an example that should be the most common case, which you are most likely to encounter : the chinese power supply with “H L P G IN 5V” connections. In this example a RECI power supply but this should apply to most chinese power supplies.

The basic idea is this : pin 1.23 ( hardware PWM-capable ) is configured as open-drain and inverted ( 1.23o! ), then connected to the L ( Low ) TTL input on the power supply. Ground from the Smoothieboard is connected to ground on the Power Supply.

The rest is specific to the supply : P is connected to G through the door switch and water protect circuits, this ensures that if the door is opened or the water chiller turns off, the laser is turned off. Finally
, IN is connected to 5V, setting the laser power at full ( but it can still be modulated by Smoothie’s PWM ).

Here you could in theory replace the jumper by a potentiometer, allowing you to manually adjust the maximum laser power.

— snip —

うちの電源(MYJG40NG)も “G P L G IN 5V” で殆ど同じ並びになっている。

局部的に読み出すと、
オープンドレイン(pwm1)にLをつないでPWM入力する。
INは可変抵抗でレーザー出力を変えられるけど、smoothieboard の PWM変調でもできるよと言っている。

ここ読むと、INを使ってPWM変調する魔力に誘惑される。 
1.23 をLに入れて LowでLaserオン、PWM1 で レーザー出力をPWM変調できそうだ。
これはレーザー電源の配置を見て妄想していたことと一致した。

でも使い勝手を考えるとレーザー出力は可変抵抗で変えた方が直感的かも知れない。
5Vで100%、2.5Vで50% なのだから。一応1V単位のダイヤル目印だけ書いておこう。
最終的にアナログの電圧計を頼んであるのでケースに埋め込むつもり。

よく使う LaserGRBLでは、カスタムコマンドで微弱なレーザーをテスト撃ちできる
ようにしているが、今回はLを短絡させるテストボタンも付けた。
この時フルパワーで打たれても困るので、INは可変抵抗の方が便利ということだ。

grbl-LPC をビルドしている @cprezzi は少なくともそう認識しているようだ。
前にも書いたけどレーザーカットとグレースケール彫刻の両方にちょうど良い
PWM周波数が5KHzでスイートスポットだと言っている。
その上でレーザー出力の強弱があると言う事。

コメント

タイトルとURLをコピーしました