食 お安い牛肩ロースステーキで やはり低温調理は安い赤身を使ってと言う声が聞こえて来たので、思い切り硬そうな安いところを選んでみた。そうは言ってもロピアなので、やはり美味しい。 今回は56度で12時間、表面は食べる直前にバーナーをした。 柔らかいけど肉の味わいをしっかり楽... 2021.06.18 食
電脳 FreeBSD on Raspberry Pi その2 やっぱり我慢出来なくてraspi4にFreeBSDを載せた。 Ubuntuは快適だけど、謎が多い。妙な拘りも多い。 これは、NextCloud の利用画面。 もちろん今まで動いていた OpenLDAP FreeRadius Softeter... 2021.06.16 電脳
電脳 原点回帰 何気にパラパラネットサーフィンしてると、既にraspberry piでFreeBSDがブート出来る事がわかった。 ブートどころか Arm64 は、Tier-1 に昇格したとアナウンスされてる。 待っておりましたよ。 早速、イメージをダウンロ... 2021.06.04 電脳
DIY 側面の壁完成 いよいよ側面の壁を貼った 結構手を抜いてフレームの溝に押し込んで終わりとした。隙間は煙が漏れたら考えようと思う。 ま、シリコンコーキングも有りかな。 正面はもう少し詰めてからにします。 なかなか みら太さんの五号機には近づけません。夏休み迄... 2021.05.16 DIY
DIY 冷却セット 徐々に部品が集まりはじめてます。 なかなか頭と手が動きません。取り敢えず水が流れるのは確認しました。 ワンタッチ継手が届いたらこのタンクの頭に刺す予定です。アクリルのボトルも検討しましたが、結局手持ちのアルミリザーブタンクを使います。 こん... 2021.05.16 DIY
真空調理 低温調理の原点 久しぶりに牛パラブロック 程よくバーナーで炙って美味しく見せます。 いや、美味しい。 ゴムのようにぷよぷよしてたパラブロックですがとても柔らかく仕上がってます。 オライリーの本を読み始めた時、これがやりたかった。ブリスケットと呼ばれる塊です... 2021.05.11 真空調理
電脳 ようやく復帰 やっと修理が完了しました。かなり部品取りとかしたので、新品のプリンタも中古になってしまつまた。 まあ、壊れてもも2台在れば良しとしましょう。 今回はLive Zををかなり追い込んだらかなり精密に印刷出来るようになって嬉しい。 これでレーザー... 2021.04.08 電脳
3Dプリンタ 最近のできごと このところ激しく印刷し過ぎて3Dプリンターが壊れてしまった。サーミスタが切れてしまった。そもそもPETGを高温で使い続けると、浸潤してきて、毒を吐いたように印刷面に落とされるので失敗する確率が上がるのです。ただ今部品を取り寄せ中で、ようやく... 2021.03.06 3DプリンタDIY木工
食 最近のお気に入り ネットで美味しいお肉を売っているお店を知った。神奈川のスーパーですが、本業が肉屋さんと言うことで、メモメモ。 調べたところ、近所にも有りました。 早速お試し。 54.4度 5時間 完成後,漬け汁につけて3時間 一晩漬けるともっと美味しい 漬... 2021.01.10 食
DIY 水気対応 あらら、 息子のお持ち帰り用に作ったローストビーフの真空パック。 肉汁が全体に回ってシーラーに辿りつきそうでした。 このシーラーは殆ど使ってなかったのですが、やはり水気はNGだそうです。 仕方ないので、水気対応に分離タンクを割り込ませてます... 2021.01.10 DIY