Anova

DIY

水気対応

あらら、 息子のお持ち帰り用に作ったローストビーフの真空パック。 肉汁が全体に回ってシーラーに辿りつきそうでした。 このシーラーは殆ど使ってなかったのですが、やはり水気はNGだそうです。 仕方ないので、水気対応に分離タンクを割り込ませてます...

Expressロースハム

正月に合わせて急遽ロースハム作り 暫く前に作ったハムは乾燥工程を抜いたため今一だったので、今回は真面目に乾燥させてます。 本来は2週間ほど塩漬けするのですが、時間が足りないので端折りました。 塩 2.1% 三温糖 1% オールスパイス 適量...

ときどき読み返す本

ここから始まった 低温調理には必要なことが書かれています。

今週のローストビーフ

久しぶりにローストビーフ 介護休暇の最後は、ローストビーフをカットして 飲み始めた 良い色に仕上がりました。56度3.5時間、塩は後振り0.7% です。 最近は、57度から56度に下げています。
DIY

Anova のスペーサ

Anova を固定するときのスペーサを改良しました。3dプリンター で書いたスペーサは都合が良いのですが、PLA+で書いているので、熱に弱い欠点があります。そこで、1点に荷重がかかってもめり込まないようにMDFの板を入れてみました。 t2....

今週のお肉

またまた連休があったので、Anova しました。レシピは、Boniqサイトに掲載されていたお肉3種を試しました。 小野寺桂子さんの塩を打つタイミングレポートの検証実験です。 まず、鷄胸肉は食べるときに、色々アレンジして食べるので、塩は0.8...

Boniqに支援してみた

何気にInstagramを眺めていたらBoniqの新しいプロジェクトが始まっていた。今度のは、業務レベルを目指しているらしい。 加熱パワーも精密コントロールも問題なさそうだ。そして何よりWi-Fiとアプリが準備される。こうなれば支援しない手...
DIY

Anova のスペーサー

Anova を20リットルのクーラーボックスで使っていた時は問題無かったのですが、寸胴鍋などに付けると鍋が薄くて締め付けに不安があります。 そこで使う鍋に合わせてスペーサーを作りました。欲を言えばABSが良いのですが、手持ちが無いので PL...

Anova の予備機

もう使い始めて3年以上経つので予備機の検討に入りました。 第一候補にしてみました。日本の保証、マニュアル、口コミの良さからの候補です。 CMの作り方や多治見の陶器とコラボした保管陶器はぐっときます。そして日本のクラウドファンディング、応援し...
DIY

Anova用アイテム作成

真空調理器に使う道具を加工しています。