sbin

日々....

涼しい

梅雨の合間でなんとなく涼しい
日々....

コロナのあと

ようやく在宅勤務終了 通常勤務になって、長い1週間がやっと終わりました。 通勤時間ゼロはそれなりに快適でしたが、その分動かないからかなり鈍っています。 もう少し頑張ってみます。

勝間式・超ロジカル料理本

何となく読んでみました とてもマニアックで良いと思います。 ツッコミ処で突っ込んでるのが気に入りました。温度変数や塩分濃度の関係がとてもすっきりします。 読了しました 読む価値大有りです。今まではAnovaによる低温調理ばかりでしたが、蒸し...
日々....

食洗機

7千円の割引クーポンに釣られて食洗機を買ってみた。安かったことも購入理由になりますが、工事要らずがポイントとなっています。 AINX AX-S3 細い出窓にちょい載せします。40cm四方のラワン材に2x4SPF材で脚を作りちょい載せします。...
電脳

Windows update 1909

とうとうジャンボパッチの1909に更新しました。数分で終わるとかいい加減な記事に騙されてRebootしたら4時間付き合わされてしまった。 何だか制限が多い。VMwareは削除させられるし、何よりカスペルスキーも削除するしか無かった。 今回の...
DIY

3Dプリンタの更新

JGAurora A5 は、いくつかのパーツを激しく印刷していると USBメモリーを挿す瞬間「パチパチ」電気放電が見られた。あれあれ、と確認して間にX軸とZ軸が昇天してピクリとも動かなくなってしまった。 ここまでは何回も直したのですが、火花...
DIY

フィラメントの途中交換

安定して書けるようになったけれども、困った。残りあと15時間はかかりそうで、フィラメントも不足気味。 なのに今日は休日出勤で、ついていられない。フィラメントが切れるとセンサーが付いていて自動的にポーズがかかる仕組みですが、何となく失敗しそう...
DIY

jgaurora a5 不具合再び

Z軸の品質の悪いグリス詰まりが解決してから随分経つが、再び不具合発生となった。 PLAの頃はは起きなかったが、PLA+に変えてから発生率が高くなった。不具合とは目詰まりの事で、当初は設定や、フィラメントによる違いかと思っていましたが、どうも...
DIY

Anova のスペーサ

Anova を固定するときのスペーサを改良しました。3dプリンター で書いたスペーサは都合が良いのですが、PLA+で書いているので、熱に弱い欠点があります。そこで、1点に荷重がかかってもめり込まないようにMDFの板を入れてみました。 t2....

今週のお肉

またまた連休があったので、Anova しました。レシピは、Boniqサイトに掲載されていたお肉3種を試しました。 小野寺桂子さんの塩を打つタイミングレポートの検証実験です。 まず、鷄胸肉は食べるときに、色々アレンジして食べるので、塩は0.8...