windows10

日々....

黒い画面のままだんまりは止めてよね

しかも黒い画面のままだんまり。ディスクランプは点いたまま。何回かプチっと切ってしまったが治らない。Windows updateを確認すると2月頃の .Netのパッチから失敗している。今月の月例パッチは早く当てないといけないのに。どうもこのu...
電脳

Windows update 1909

とうとうジャンボパッチの1909に更新しました。数分で終わるとかいい加減な記事に騙されてRebootしたら4時間付き合わされてしまった。何だか制限が多い。VMwareは削除させられるし、何よりカスペルスキーも削除するしか無かった。今回の収穫...
電脳

WPA Enterprise ではいけないの?

よく WPA の説明の中に WEPがでてきますが、WPAにもWPA2にもWEPはないよね。そもそも、Windowsの世界ではTKIPとAESが同系列なところが変でしょ。暗号方式アルゴリズムWPA規格WPA2規格TKIPRC4必須任意CCMP...
電脳

WPA Enterprise ではいけないの?

よく WPA の説明の中に WEPがでてきますが、WPAにもWPA2にもWEPはないよね。そもそも、Windowsの世界ではTKIPとAESが同系列なところが変でしょ。暗号方式アルゴリズムWPA規格WPA2規格TKIPRC4必須任意CCMP...
日々....

E430を Windows10

アップグレードしましたが、皆さん Dolby Audioを開始できませんとでるようですね。毎朝でるので、気分が下がります。ところで、E430 のWindows10 Driver は 8.1 用を使うようですがこれだと上記エラーがでます。動い...
日々....

E430を Windows10

アップグレードしましたが、皆さん Dolby Audioを開始できませんとでるようですね。毎朝でるので、気分が下がります。ところで、E430 のWindows10 Driver は 8.1 用を使うようですがこれだと上記エラーがでます。動い...