日々.... どうするTODO 歳をとってTODOは殆ど使わなくなった。でもやっぱり少しは使ったほうが、やり残しがなくて良いかと思うようになった。今まではTODOを買って使っていたけれど皆サブスクになって買い切りは使えなくなってしまった。その影響で尚更使わなくなった。TO... 2023.10.27 日々....電脳
日々.... ツールアップデート マインドツールをアップデートしましたOneNote が調子悪いので添付もできるToDOに変更していますCode サンプルを書く事は仕様に入っていなかったのですが、自分が書きたい時に書けなかったので追加しています。一応 C#とSQLは一部分が... 2015.10.05 日々....電脳
日々.... アプリ更新 先日公開したToDO管理アプリを更新しました。どちらかと言うとチケット管理のパーソナル版のイメージになりました。履歴とチケット分岐機能を追加しました。使ってみてください。残件管理アプリ更新版過去のDBファイルもサポートしますが、一応バックア... 2015.05.13 日々....電脳
日々.... アプリ更新 先日公開したToDO管理アプリを更新しました。どちらかと言うとチケット管理のパーソナル版のイメージになりました。履歴とチケット分岐機能を追加しました。使ってみてください。残件管理アプリ更新版過去のDBファイルもサポートしますが、一応バックア... 2015.05.13 日々....電脳
日々.... ToDOによる残件リスト公開 システム手帳を使い出した頃から利用しているToDO。今ではiPhoneアプリでも便利使えて便利ですよね。欲を言うとWindowsで使いたい。AtokPadとかWindowsでもiPhoneでも使えて便利ですがメモ帳でしかないないです。なので... 2015.05.02 日々....電脳
日々.... ToDOによる残件リスト公開 システム手帳を使い出した頃から利用しているToDO。今ではiPhoneアプリでも便利使えて便利ですよね。欲を言うとWindowsで使いたい。AtokPadとかWindowsでもiPhoneでも使えて便利ですがメモ帳でしかないないです。なので... 2015.05.02 日々....電脳