電脳

日々....

やっぱり経験則は大事

最近壊れない食洗機3年目のころ3回程壊れた食洗機の故障問題ですが、続きです。当初は原因不明でボード交換やパッキン交換を無料でやって頂いて感謝してます。当初から何で壊れるのか考えておりましたが、やはり洗いカゴの構造の影響が大きいと踏んでいます...
NET

未読スルー

Gmail のアプリを使っていると未読スルーが貯まって行く。通販を使っているとどうでもいいメールがspamのように来る。大抵は、subjectと2行程度あれば事足りる。つまり2行に凝縮しないと読まれないことを意味している。問題は、この貯まっ...
FreeBSD

HTMLの自動デプロイ

先日、mkdocsを使ってMarkdownから HTMLに変換する話を書きました。その続編です。gitoliteは、以前のGitlabではCI/COに使われていたそうです。じゃどうやってやってたの?と思ったので、少しだけ調べてテストしました...
NET

SHA1署名が廃止になったようで

少し前のことだけどSHA1による署名がRSAによって廃止なったようで、少し焦りました。 ubuntuとかアップデートかかるといきなりログイン出来なくなる場合があると書いてあったけど、 流石にSHA1は使って無いのでは? ssh-keygen...
木工

blogの固定ページ

ようやく固定ページに手を入れることにした。年々気力が抜けて行くのもありますが、このままではいかんと思った次第です。 Dokuwikiを入れてMarkdownで書けるようにしたけど、しっくり来ない気がする。ログイン機能は 標準であるけど、ただ...
FreeBSD

iSCSIとNFS

自分使いの数台のPCからアクセスできるようにディスクを用意したメモ。SAMBAを入れる前にiSCSIとNFSの使い勝手を確認してみた。 iSCSIは、Windows10ではサービスから開始すれば直ぐに利用できて便利。ただ、iSCSIを使うと...
FreeBSD

久しぶりにNanoBSD

10年以上前に構築した NanoBSDを再構築してみた。作り方は以前の変わってないと思う。最近やってないので思い出せない。 このサイトを参考にさせてもらった。場所は、/usr/src/tools/tools/nanobsd にある。defa...
日々....

さいきん老眼が進んでいる

通勤中でiPhone片手でニュースを読んだりしているけど、段々と老眼がきつくなってきている。まあ、裸眼ならiPhone SEでも大丈夫なのだが、コンタクトが入っているときは辛い。 ところで、普段からメモ類はほとんどが、VSCode上でのVS...
日々....

黒い画面のままだんまりは止めてよね

しかも黒い画面のままだんまり。ディスクランプは点いたまま。何回かプチっと切ってしまったが治らない。 Windows updateを確認すると2月頃の .Netのパッチから失敗している。今月の月例パッチは早く当てないといけないのに。どうもこの...
日々....

G Suiteが廃止になってしまった

今まで便利に使っていたG Suiteが廃止になってしまった。 元々は、GoogleApps for Your Domainとして、Gmail へホスティングから始まりました。   サービスは、2006年位からあったようですが、利用は2008...