ソースを表示するプラグインを試してみた

日々....

SyntaxHighlighter を試してみたのでそのまとめ

WordPressの場合
Plugin にSyntaxHighlighter Evolved
があるのでお気楽インストール

アメブロの場合は
http://ameblo.jp/itboy/entry-10865735651.html
http://ameblo.jp/tr-interior/entry-11594564216.html

がとても参考になる
基本的には、http://alexgorbatchev.com/SyntaxHighlighter/
から最新の 3.0.83を落として、スクリプトを設置
後は、フリープラグインに貼り付けて、自分の置き場を参照。中身は

[js title="フリープラグインの中身"]
<link type="text/css" rel="stylesheet" href="http://www.mysite.jp/sh/styles/">
<link type="text/css" rel="stylesheet" href="http://www.mysite.jp/sh/styles/shCoreDefault.css">
<script type="text/javascript" src="http://www.mysite.jp/sh/scripts/shCore.js"></script>
<script type="text/javascript" src="http://www.mysite.jp/sh/scripts/shAutoloader.js"></script> 

<script type="text/javascript">
SyntaxHighlighter.autoloader(
 'css             http://www.mysite.jp/sh/scripts/shBrushCss.js',
 'js jscript javascript http://www.mysite.jp/sh/scripts/shBrushJScript.js',
 'perl pl         http://www.mysite.jp/sh/scripts/shBrushPerl.js',
 'php             http://www.mysite.jp/sh/scripts/shBrushPhp.js',
 'html xml xhtml  http://www.mysite.jp/sh/scripts/shBrushXml.js',
 'c# c-sharp csharp http://www.mysite.jp/sh/scripts/shBrushCSharp.js',
 'diff                       http://www.mysite.jp/sh/scripts/shBrushDiff.js',
 'ruby                   http://www.mysite.jp/sh/scripts/shBrushRuby.js',
 'plain                 http://www.mysite.jp/sh/scripts/shBrushPlain',
 'bash            http://www.mysite.jp/sh/scripts/shBrushBash',
 'sql             http://www.mysite.jp/sh/scripts/shBrushSql.js'

);

SyntaxHighlighter.defaults['toolbar'] = false;
SyntaxHighlighter.config.stripBrs=true;
SyntaxHighlighter.all();
</script>
[/js]

最初 Hostedバージョンを置いたら1行表示になって改行されなかった。
iPhoneには上手く表示されないけど、iPadはOK

Pukiwikiの場合は
http://daipresents.com/2009/pukiwiki_code_highlight/
http://lsx.sourceforge.jp/?Plugin%2Fhighlight.inc.php
この辺りが参考になる

Pukiwikiは、1.4.5以上が必要

使い方は微妙に違うけど表示はほぼ同じ

コメント

タイトルとURLをコピーしました